スマホ で目が悪くなる?スマホで目が疲れる原因はコレだった

おじさんは、目が衰えて困っています・・・
老眼もかなり進んできていますし、最近はスマホでも・・・

スマホで近視に?近視の原因は何でしょう?

近視になる原因は、よく解っていないらしいですよ。

子供のころ、暗いところで本を読んでいると、
「目が悪くなるからやめなさい」
と言って、しかられましたよね~

近視になる原因は、そんなことではないようです。

最近になって、遺伝因子環境因子が複雑にからんで起こる・・・
そう考えられるようになりました。

環境因子の中に、最近の子供は、近くを見ることの多いといのがあります。
昔の子供は、毎日、外で遊んでいましたね~
なので、遠い景色や、いろんなものを見ていました。

ところが、最近の子供は、家の中にいることが多く、
テレビを見たり、スマホやタブレットを見ることが多いです。

遠くを見ることが少なくなっています。
それが原因ではないかと言われています。

スマホが直接、近視の原因ということではないようです。

私は、目のために、時々遠くの景色を見るようにしていますよ。

中学生の近視が増えている

文科省による調査で、視力1.0未満の割合が増えているということが解りましたよ。

幼稚園では4人に1人の26.69%
中学生で半数以上の56.04%

子供の年齢が高くなるにつれて、近視が多くなります。

統計を取り始めた1979年度以降、増加傾向が続いているのだ!

メガネなしでは、日常生活が困難な、視力0.3未満の割合は、
中学生で25.54%
高校生で39.13%
となっています。

スマートフォンの普及が影響していると思われますよね~


スマホで目が悪くなるの?その原因は?

最近は、おじさんでも、スマホは必需品です。

たいしたことはしていないのですが・・・

・家族とのライン
・電話
・yahooニュースのチェック
・Googleドキュメントを使って、音声入力

SNSはやっていないので、使用する時間は少ないですけどね。
でも、なかったら困りますよね~

夜、寝る前に、常時間ニュース記事を読んだりすると、目が疲れますよね~
その後、目が冴えて寝られなかったりして、また、スマホを見たり・・・
これは、悪循環?

スマホには、ブルーライトというのがあって、
目に悪いらしいのです・・・

ほどほどにしておかないと、目に悪いような気がしますが・・・
どううなんでしょうね~?

スマホで目が悪くなる原因は、ブルーライト

最近よく言われるようになった、ブルーライトって何でしょう?

パソコンやスマホから発せられる光だと思われがちですが、
自然界にあるものなんですね~

波長が短く強い光のことをブルーライトと言いますよ。
ブルーライトが無かったら、青いものが青く見えないそうです。
秋の空が、真っ青で美しいのは、太陽光線にブルーライトが含まれているからです。

このブルーライトは、自然の中で目にする分には良いのですが、
この光を、至近距離で、しかも長時間、見る事はよくないのです。

LEDの功罪

LEDの発明で、世の中は大きく変わりました。
信号機も、今は、ほとんどLEDですし、家庭の電気も明るくて、長持ち、しかも節電!
すばらしいです。

自然界で、太陽の光は、様々な色が交じり合って白く見えています。
昔の蛍光灯の白色は人工的に青・緑・赤の光を重ねて白く見せています。

それが、LEDの出現で、青色と黄色の光だけで白色を作り出すのです。
その中でも、エネルギーの大きい青色の光の割合が多く、
今までの光に比べて、目へ影響が、増えているということです。

ブルーライトは、光が散乱しやすい性質なので、ディスプレイの文字がにじみやすくなります。
そこで、ピントを合わせるために、目の負担がかかるのです。
これが、目が疲れる原因です。

ブルーライトで、目が悪くなると言うよりも、疲れる原因となるようです!

ブルーライトの睡眠への影響

スマホから出る、ブルーライトを寝る前に見ると、
メラトニンという、睡眠をつかさどるホルモンの分泌が抑制されます。
目が冴えちゃうんです!

人間は、本来、ブルーライトを多く含む朝の太陽の光で目が覚めて、
ブルーライトの量が減少する、夜に、メラトニンの分泌が活発になって寝ていました。

この生活リズムが崩れると、調子が悪くなるんです。

まとめ

ブルーライトは、自然界にあるものですから、悪いものではないのです。
至近距離で、見続けることがいけないのです。

対策としては、ブルーライトをカットするメガネやスマホのカバーを使うといいです。

夜寝る前は、暗い中で、スマホを見るのは、控えたほうがいいでしょうね~