DIY(日曜大工)で楽しみながら節約したい

最近、DIYって流行ってますよね~
部屋をリフォームするようなテレビ番組もあります。

自分には無理だと思っても、出来るところから始めてみませんか?

DIYと日曜大工は違うの

昔は、DIYって言わないで、日曜大工って言ってました。
ドラマやアニメで、お父さんが、自宅の庭で、
なぜだか、犬小屋を作ります・・・・

日曜大工って、そんなイメージでしたね~

DIYは、日曜大工よりも、広い意味になるようですよ。

DIYとは、「Do It Yourself」の略です。

「自分でする」ということなので、日曜大工に限らず、
いろんなものを自作して、生活を楽しもうということでしょうか。

既製品を買わないで、作ることで、楽しむことです。

そこで、思い通りになったり、ならなかったり・・・
既製品を買うよりも節約できたり、余計に、高くなったり・・・

そういうことが楽しいのです。

DIYで、してはいけない事もある

自分で出来ることは自分でやってみる。
趣味と実益がありますから、出来上がれば満足感があります。

でも、自分でしてはいけない事があるのです。
それは・・・

・電気工事
・ガス工事
・水道工事

これらの工事は、資格がないと出来ないのです。

たとえば、コンセントが足りないから、配線工事をしたとか・・・
これは、ホームセンターに行けば、材料は売っているし、
ユーチューブで動画を見ながらやれば、出来ちゃいます。

「自己責任だから、大丈夫」というわけにはいきません。

もし火事が起こって、その原因が、追加の配線工事だったら・・・
火災保険は出ません。

ライフラインに何か起これば、自分だけでは済まないので、
法律で、定められているのでしょうね。

なので、DIYでやりたかったら、資格を取ることから始めてくださいね。

DIYの材料は、ホームセンターやネットで探せる

私の自宅も、築20年を越えております。

10年過ぎた頃から、いろんな設備が交換時期を迎えたり故障したりします。

業者さんに、お願いすればいいのですが、
そこは、まず自分で調べてみましょう。

何が原因なのか?
部品の交換は出来るのか?

今は、インターネットがあるので、
検索すると、同じことで困っている人が、解決策を教えてくれます。

自分で出来そうなら、材料をホームセンターで探します。

最近のホームセンターは、広いです!
いろんなものが、あります。



ホームセンターは、いろんなものがあって、何時間でも居られる!
そんなこと言ってた、おじさんも居ました。

私は、そこまでではないですが、見ていると、いろんなイメージが湧いてきます。
これ、あの部屋のあそこに使えそうだ!とか・・・

DIY好きの、おじさんには、ホームセンターは楽園です。

でも、ホームセンターにすべてがあるわけではありませんね~
ホームセンターになかったら、ネットで探します。

ネットまら、どんな細かい部品でも、あるんですよ~

必要なも物を探し出して、交換して、
元通りに直ったら、嬉しい~!



あなたも早速、家の中で気になるところを、DIYしてみてはいかがでしょうか?

このサイトでも、私がDIYしたものを、紹介していきます。