公的年金は、日本人なら誰でも加入が義務付けられています。
20歳になったら、国民年金の案内が来ますよね~
厚生年金というのもあります・・・
どうなっているのでしょうか?
日本の公的年金の種類とは?
日本の公的年金は、2階建てになっております。
(厚生労働省のサイトより)
まず、20歳~60歳までのすべての人が加入する、国民年金(基礎年金)があります。
もう一つ、会社員や公務員が加入する、厚生年金があります。
20歳になったら、まず、国民年金に加入して、会社に就職すると、厚生年金にも加入します。
一般のサラリーマンは、両方に加入することになります。
しかも、保険料の半分を会社が負担してくれます。
(第2号被保険者)
そして、サラリーマンの妻で専業主婦なら、年金は払わなくてもいいのです。
ただ、もらえる年金は、国民年金部分のみです。
(第3号被保険者)
会社員と専業主婦の夫婦は、夫婦で老後も助け合って、生きて行きましょう、ということです。
会社勤めをしない自営業の場合は、国民年金のみです。
(第1号被保険者)
自営業の妻は、夫と同じく、国民年金をはらいます。
(第1号被保険者)
あれれ・・・・
自営業の奥様に厳しい公的年金制度?
会社員の妻は、年金を払っていないけど、国民年金はもらえる。
自営業の妻は、年金を払って、国民年金をもらう。
何か、自営業の妻は損?
年金制度は、複雑です。
国民年金は、当初自営業の人たちのために作られた制度です。
長い年月の中で、今の状況になっています。
自営業には定年という概念がないから、年金額も少なく設定されたのかも・・・
公的年金制度は、万能ではありません。
自分が、どの立場なのか見極めて、老後の生活設計をしなければいけませんよね~
厚生年金も受給時期は徐々に上がって、65歳となるでしょうね。
国民は、65歳までは、年金無しで頑張らなければいけませんよ。
その後が心配だ・・・
公的年金需給の理想は、夫婦共稼ぎで定年まで会社員で働くこと?
会社員の奥様でも、離婚したら、自分で国民年金を払うことになりますよ。
60歳まで頑張って年金を支払わなくてはいけません。
今の公的年金制度を見る限り、男女を問わず、会社員を続けるのが良いのかも・・・
女性の場合でも、頑張って、会社員を続けて、
自分も厚生年金に加入し、もらえる年金を増やしたほうがいいですよ~
旦那さんが、専業主婦をしてくれと、頼んできた場合は、
「もらえる年金が少なくなるんですけど!」
「どうしてくれんだ!」
と、よく言っておいた方がいいですよ・・・
公的年金制度では、どんな働き方が良いの?
会社員は、優遇されているようですが、副業もできませんし、自由な時間がありません。
自由業だと、収入に上限無く稼げまし、時間も自由です。
あなたは、どうしますか?
会社を退職してから、自由業を始めるのがいいのかな~
若いうちに会社を起こして、頑張るのがいいのかな~
おじさんは、この年になりました~、選択肢が少ない・・・
・・・
・・・
いずれにしても、年金がもらえる、65歳になったからといって、のんびり生活できそうにないですね~
そのためにも、今こそ、健康寿命を延ばしましょう